@koizumi_941 昔、世界ふしぎ発見見てたら「ウサギ」が正解のときに「ぴょんぴょん」って回答してたのを見て以来徹子のことは一切信用してません…ww
posted at 10:51:34
@koizumi_941 「司馬遼太郎が新作を書き始めると神田の古書街から新作の舞台となる古書が消え去る」ばりの昭和の伝説ですねwww
posted at 10:44:00
@soh37 カキモノとかしてると実はネットに落ちてない情報って案外あるなあと思うことはあるんですが、「ネットに無い」ってことが「分かる」こと自体が物凄い知識ですからねw ネットの無い時代の人間は嘘つきばかりということがよく分かりましたww
posted at 10:33:07
まあ今でも大部分の老人は「笑点」をガチだと思ってるだろうけどな…w
posted at 10:21:46
考えてみれば、ネットもない時代になんではらたいらが「こんなこと何で知ってんだよ!!!」的な知識を得てるんだと疑問に思わなかったのが今となっては不思議だよね…w そう考えると、「メディアリテラシー」って数十年で格段の進歩を遂げたよな…w
posted at 10:20:39
ヒント:八百長
posted at 10:17:06
RT @yuuraku: クイズダービーの黒鉄ヒロシ、はらたいらとかヒントのピントの中島梓、黒澤久雄とかあーいうの見てきたから作家文化人というのはみんな頭いいんだ大したもんだと昭和のお茶の間じゃ思い込まされていたがtwitterのこの体たらくは何だ。
posted at 10:16:52
RT @chiraura3: 中国の方がエッチな絵に「超棒的!超棒的!」ってリプ寄せてて、こいつは確かにとても棒的だぜぇ…///って思ってたんだけど、 意味調べたら全然棒な意味じゃなく、すごくいい!っていう意味らしく、申し訳ないきもちでいっぱい。 (伝わる人にだけ伝われ)
posted at 10:15:51